ecoライフ ミカンの皮の再利用 堆肥と洗剤 そのままだとミカンの皮は堆肥に向かない 皮に含まれる油分が水分を抜けづらくしているのです。 その油分自体も殺菌効果があるので、分解を阻害してます。 堆肥にする前に茹でる うまり、を取り除け分解はスムーズになります。 カンタンなのはお湯で煮て... 2023.01.31 ecoライフ植物
ecoライフ 福岡でのミミズコンポストは断念します!温度管理が非常にメンドウ。。普通のコンポストで十分 福岡でのミミズコンポストは断念します! いやもう、無理だと思います。暑すぎて。 去年は初めて挑戦することだったので、やる気も意気込みもありましたが、 25℃で暑くて嫌がられ、30度で死んでしまうシマミミズの温度管理は非常に手間がかかりすぎま... 2022.07.03 ecoライフ日記
ecoライフ ミミズコンポストに極小の住民が大勢・・・ 粉みたいに小さなベージュ色の虫が沢山(それもホント沢山)生ゴミに群がっています。 断じて、ウジムシ(ハエの幼虫)ではありません。 しかも、ちょっと跳ねてるところを見かけました。 不愉快です。 蝦かもうっとうしくて苦手ですが、跳ねる輩はどこに... 2022.01.21 ecoライフ
ecoライフ なぜか一匹だけ逃亡を図る コンポストの中で果物の皮が発酵したりすると、箱の中の温度が上がり、ミミズの群が一斉に箱から脱出すべく、箱の壁や蓋に沢山くっついている時がある。 こういう時は分かる。分かるよ。暑いもんね。 けどさ、赤ちゃんでもない、大人でもない、細っこいのが... 2021.12.17 ecoライフ
ecoライフ 寒くなってミミズが増えた! ミミズの赤ちゃんをこのところよ~く見かけます。 つくづくミミズって不思議な生き物だと思います。大抵の生き物は暖かい季節が好きなのに、冬に入って繁殖するなんて。。。氷河の中でしか生きられないミミズもいるらしい。 けれど、シマミミズの場合は氷点... 2021.12.15 ecoライフ
ecoライフ ミミズコンポスト死体事件 ミミズの死骸数体を表面に発見。え⁉失敗した?原因は?これからの対策。 2021年5月からミミズを使ったコンポストに挑戦しています。7月に一度熱さと酸欠で全滅させてしまってからは、蓋に箸の先ほどの大きさの換気孔を2つ開け、保冷剤を朝昼晩の3回... 2021.09.18 ecoライフ
ecoライフ 【7月】ミミズ全滅 コンポスト失敗 7月上旬1泊家を空けて、戻ったらミミズが全滅していました。 原因は熱と、おそらく酸欠も理由のひとつかと。 7月に入って昼間外気が30°近くしていました。6月下旬ごろから常に屋内にいれていたのですが、いつもはクーラーをつけっぱなしにしていたの... 2021.07.10 ecoライフ
ecoライフ コンポスト日記① シマミミズの1家を腐葉土を敷き詰めた衣装ケースへお引越し。2021年5月23日 プラスチックの箱からミミズが2匹脱走!すごい行動力!感心したけど、晴れた日に脱走しちゃってクタクタになってました。脱走したってことは、今の家ぬ住心地が悪いってこ... 2021.06.04 ecoライフ